27Fのスカラボイド攻略についてです。まずは全体の概要から。
概要
スカラボイドは全6回の挑戦フェーズで構成され、挑戦1回ごとに甲蟲守札が必要です。
前哨戦:ニードラー
青いスカラベ。こんな敵が出ます、の予告役。ここで「丁寧な無視」が最善ということを学びます(虫だけに)。
第1戦:怪斉×4
厳しい戦いを予感させながらも、まずは既出の敵を用意してくれる優しさ。
第2戦:スカラベの卵たち
十数個の卵が徐々に体力を削りながら孵化を待つ。一斉孵化は避けたい。
第3戦:フェアリーモス×6
体力全快のカラクリを冷静に見極めないと長期戦に。
第4戦:キャタピラーと愉快な仲間たち
次々設置されるジェネレーターに手間取っていると大変なことに。
第5戦:朱蛾と多数のフェアリーモス
第3戦でコツがつかめていれば問題なし?
最終戦:スカラベクイーンと愉快な仲間たち
クイーンの終盤の怒濤の攻撃に耐えられるか?
準備について
アプローチの方法はいくつかあると思いますが、どの方法で攻略するにしてもファットマンウルトラやルナティック-クレシックあたりはパペットなどの補助アイテム無しで倒せるぐらいの準備が必要と思います。
クラス別対策
アックスマスターはスペシャルアタックNo Delay+生命力吸収ですべて攻略が可能と思います。
一方、ソードマスターとダガーマスターは、多分第2戦以外はNo Delayで行けると思いますが、第2戦だけはちょっと厳しいです。なぜなら、第4戦、第6戦のジェネレーターは敵が出現する前に駆逐することが可能ですが、第2戦の卵は攻撃の有無によらず孵化してしまうからです。
よって私がソードマスターでクリアした際には、6戦すべてで対応可能な「筋力と生命力吸収を重視した装備編成」にしました(後日、別記事でご紹介します)。
敵の傾向と対策
以下の点に特に気をつければ、スカラベクイーンまではたどり着けるはずです。
次々と湧くザコ対策
ザコ敵の発生源となる2回戦の卵、4回戦・6回戦のジェネレーターは、一定時間経過後に敵が出現する仕様になっています。これらを迅速に始末できる火力が欲しいところです。
ダメージ反射対策
ニードラー(青いスカラベ)に対して攻撃しないように注意しましょう。放っておけば、そのうち自滅します。
生命力吸収対策
フェアリーモス系の対策。光球に当たると大幅に回復されてしまうので、ターゲットの光球だけは回避しながら攻めていきましょう。
具体策については追ってご紹介します。